忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東一仁さん

長らくブログを更新してなかったので、冬季休業ですか・・・と
思われていたようですが、一応、ちゃんと営業はしていました。

毎年の事ながら、確定申告などに追われ、
3月もあっという間に去っていきました。



新商品も入荷しています。

東一仁(あずま かずひと)さんのターコイズプレート。
ターコイズは私の好きな色のひとつです。

青色は食欲を減退させると言われますが、
このターコイズプレートは料理との相性も抜群。

食卓が華やかになりますよ。

リム部分のエッジの効いたラインと手作りの持つ温かさの
バランスが絶妙です。

東一仁 ターコイズプレート
8寸(約24cm) @5,985
7寸(約21cm) @4,725
6寸(約18cm) @3,780
(写真は7寸サイズです)

東一仁さん




プレートに載せたロールケーキは、
今回の震災で被災した宮城県多賀城市のファソン・ドゥ・ドイさんの
コーヒーロールです。

3月上旬に滋賀に遊びに来た私の両親が、
お土産にと、お取り寄せして送っていただいたものです。
30年以上前から食べ親しんでいた、思い出の味。

たくさん送ってもらったので、大切に冷凍庫にしまっていました。

本当に美味しいんですよー



ドイさん、営業を再開できているのかしら。
もう少し状況が落ち着いたら・・・・連絡してみよう。
PR
中川木工芸比良工房

「お昼ご飯ですよ~」と
主人を呼びに工房に入ってみると、
工房にはカンナ屑のじゅうたんが敷き詰められていました。

中川木工芸比良工房の桶はこのように
一つ一つ、手作りで製作しております。


で、この主人が昨日(2月16日)、慌てた様子で
「ちぐさー!ちぐさー!」(私の名前です)と
工房から飛んで来ました。

手には新聞のチラシ。
「これ、どう思う?」

私「あっっ!」

なんとサントリーセサミン(ゴマのサプリメントですね)の
チラシに比良工房の木のお皿が。

比良工房


絶対とは言いきれませんが・・・
比良工房のへぎ板のお皿に間違いないです。(たぶん)

最近忙しくて、ろくに新聞も見ていなかった私たち。
昨日は、ふと、じっくり新聞でも読もうかなと思ったそうです。

嬉しい大発見でした。
昨日の新聞なので、よかったら探してみてくださいね。


中川木工芸比良工房は2月24日(木)~3月1日(火)、
日本橋高島屋さんで開催される「大近江展」に出展いたします。
東京方面の方、ぜひ、お越しくださいませ。

へぎ板皿も持って行きます。

豆腐すくい

寒いです。
雪です。

こんな夜は湯豆腐がいいですね。
温かくて、簡単で、良質なたんぱく質も摂れて・・・

そんな湯豆腐が大好きな私が里衣工房さんにお願いして
作ってもらった豆腐すくい、と、鍋用お玉が到着しました。

さっそく使いましたが、網タイプのと違って、
「しっかりすくえる感」があり、豆腐が崩れにくいです。

鍋用お玉は鍋や湯豆腐のおだしをすくったり、
汁気のあるものなどの取り分けスプーンとしても活躍します。

昨夜は湯豆腐のほかに、大根のそぼろあんかけをしましたが、
ここでも大活躍。

温かい料理のレパートリーを増やしたくなります。

里衣工房アルミ湯豆腐すくい @2100
里衣工房アルミ鍋用お玉 @1995

ぜひ、ご覧下さい。
草庭オンラインショップ↓
http://kusaniwa.ocnk.net/






長峰菜穂子

長峰菜穂子さんのプレートや豆皿も入荷しております。
ともに残りすくなくなっておりますが、実店舗の方に少し残っております。
ぜひ、お越し下さい。



と言いたいところですが、草庭周辺はこのような雪景色。
正直なところ、お車でのお越しはおすすめできません。

りんご

お越しの際には、お電話いただきましたら雪(道)の状況を
お知らせいたします。



この冬は雪が多くて、スタッドレスタイヤの偉大さを実感してます。
買い換えてよかった・・・

車の運転はもちろんですが、風邪などひかないよう、
お身体にもお気をつけくださいね。
コイヌ

福岡の盛國泉さんからコイヌが届きました。
手のひらサイズの四角いカワイイコです。
@4200

一緒に「魚をおぶったネコ」もやってきました。
ネコはなぜか男性に人気なんです。
眼力があるのでしょうか
ネコカップ

左 黒ネコフリーカップ @3465
右 ネコカップ小 @3150



信楽の大谷桃子さんからカップやお皿が届きました。


私がネコ好きとあって、ネコ柄が多いです。
もちろん桃子さんもネコ好き。



ハス柄の菓子皿も再入荷しました。

ハス つぼみ


ハス 花


ハス 実

上からつぼみ・花・実 各@2310




黒ネコ角皿

そして、黒ネコ角皿(@2940)



黒ネコ角皿

使いやすいサイズで我が家でもよく登場します。
(休日の昼ご飯に・・・)

オンラインショップにも並んでおりますので、ぜひご覧下さい。




大谷哲也


夏といえばカレーです。
なんて、年がら年中、カレーはよく食べる、
大好きなメニューです。





カレー

少し前の話ですが、神戸の友人から「100年前のカレー」を
もらいました。

100年前!?
インパクトのあるネーミングですが、
なんでも100年前のレシピで作ったカレーとか。

お湯ポチャの簡単レトルトですが、
神戸の洋食屋さんのカレーのような(私のイメージですが)
本格的な味で美味しかったです。

大谷哲也さんの洋皿に盛り付けてみましたが、
見た目にも美味しそう。

哲也さんの洋皿は和洋、普段使い、おもてなし・・・
どんなときにも使えて、料理が映える万能選手です。
(洋皿 @2,940~)


写真を見ていたらお腹が空いてきました・・・
夜中なのに。

長峰菜穂子 オーバル皿


長峰菜穂子さんのオーバルプレートのミニサイズです。
長峰さんらしい渋めのアイボリー(柿渋をかけて貫入が入ってます)と
飴釉がアンティークな雰囲気。

倉敷で出展されていたのを見て、気に入って注文しました。
(@2100 草庭店舗で販売しております・・・在庫薄)


実は豆皿も入荷したのですが、
ご予約やお問い合わせのあったお客様からのご注文で
ほぼ完売してしまいました。

次回は晩秋~冬の入荷予定です。


お待たせしましてすみません・・・
新田佳子

久しぶりの更新です。

5月も終わるというのに、寒い日、雨の日が続きます。
このまま梅雨になってしまうのでしょうか。

この天候不順のせいか、次男の調子が悪く、
連日病院通いです・・・

みなさんも体調管理にはお気をつけくださいませ。


さてさて、安土草多さんの器などが届きました。
ガラスのカラフや花器、
草庭初入荷のものもありますので、
早くご紹介したいです。

寒いとはいえ、やはりこの季節はガラスの器を
使いたくなりますよね。

写真は、去年のお話ですが・・・・
新田佳子さんのSENのぐいのみに
主人が楓で蓋をつけたものです。
茶器に使いたいというお客様のご希望で
作らせていただきました。

抹茶の緑が透けて見えたら、
清々しいでしょうね。

新田佳子さんから個展のご案内をいただきました。
6月10日-21日 さいたま市あるぴいのギャラリーにて
お近くの方はぜひ。


明日もいい天気になりますように。




里衣工房

里衣工房(りえこうぼう)のカトラリーが入荷しました。

左から
コーヒースプーン @945
菓子フォーク @1260
デザートフォーク @1386
デザートスプーン @1386
バタースプレッダー @1386

いずれもアルミ製。
軽くて口当たりが優しいのが特徴です。

作っているのは藤本里衣子さん。
誰もが知っている老舗調理道具屋さんなどで
職人として働いた後、里衣工房をはじめました。

女性らしく、手入れのしやすさや、口当たりの優しさなどに
こだわって一つ一つ丁寧に仕上げています。

実はスープスプーンもあるのですが、
届いた翌日にすぐに売れてしまい、写真も撮れませんでした。

まあるくて、とても可愛らしいカタチで、
私も気に入っていたのですが・・・・

って、売れたのはたいへん良いことなのですがね!

近日、再入荷予定ですので、またご紹介します。











里衣工房

デザートフォークとバタースプレッダー




里衣工房

こちらもデザートフォーク。
ロールケーキは子供の頃からのお気に入り、
宮城県は塩釜にある土井精菓のコーヒーロールです。

無性に食べたくなってお取り寄せしちゃいました。

三つ子の魂百まで・・・
子供の頃の味の記憶はずーっと消えないのです。

菓子フォーク

草庭初、カトラリーが入荷します。

スプーンやフォーク。
ずっと探していましていましたが、
なかなか良い出会いはなく、
のんびり構えていたところに、
ポッと出会いはやってきました。

里衣工房(りえこうぼう)のカトラリーは
アルミでできていて、とても軽やか。
当たりがソフトなので、
手作りの磁器や陶器、ガラス、木の器。
繊細な器にも安心して使えます。


お楽しみに

草庭

草庭
女性
滋賀県は湖西で器などを扱うお店をしております。
お店は中川木工芸比良工房という桶工房に併設しており、一声掛けていただければ、工房の見学もできます。

このブログでは商品の入荷情報やイベント情報、そしてここ比良の美しい自然をご紹介します。

 

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

 

最新コメント

[03/07 izumi]
[12/09 izumi]
[06/22 izumi]
[06/14 izumi]
[05/23 ウエダ]

 

ブログ内検索