忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

りんご

今日は陽が差して、日向ぼっこ日和。




でも、昨日は・・・・

雪

こんな雪模様。
主人はようやく、新車の四駆軽バン、マニュアル仕様、もちろんスタッドレスタイヤも新品!
の威力の発揮どころと、嬉々としておりました。

でも、マニュアル車に乗るのは教習所依頼(ということは・・・・約20年振り)の私は
怖くて怖くて、とうていこんな雪の日には運転できません。

ただ今代車で出してもらっている車もかなりの年代モノ。

幸い、雪は融けてきているので、代車でもお出かけできそうですが。



さて、昨日の晩は鶏だんご鍋をしました。
最近の我が家のヒットメニューです。

早速、泉田さんから届いたばかりのすり鉢を使って鶏のつくねを作りました。

鶏つみれ

ミンチがなかったので、胸肉を包丁でたたき、すり鉢であたってみました。
歯ごたえがぷりっと残って、美味しかったです。


※2月21日(土)は草庭実店舗は都合によりお休みさせていただきます。
PR

娘の風邪も、今日は少しよくなったみたい。

「ちょっとだけお外に出たいな」
と言う娘と庭に出て、春探し。

ふきのとう

あった!あった!
1年ぶりに再会した、まん丸なこの子。
何かわかります?



ふきのとう

そう。
ふきのとうです。

今朝は車に霜が降りて、フロントガラスが真っ白になっていたのに。
でも、ちゃんと春に向かっているのですね。

さっそく、天ぷらにしていただきました。
このほろ苦さが、冬眠していた体を春モードに切り替えてくれるのです。
一説によると、花粉症にも効果あるとか。
しっかり食べなくては。





りんご

りんごがいない
と思ったら、リビングにひいた娘の布団にもぐって?はさまって?
寝ていました。
チョコレート色のお仲間ができたようです。
よかったね。りんごちゃん。
 

パスタ
木下和美 黒釉銀彩鉢 ¥7875




娘の熱が続いています。

そんなわけで、今週は毎日、近所のお医者さんに診てもらってますが、
インフルエンザも検出せず、レントゲン写真もきれい。
「風邪」ということで、もうすぐ治るだろうと思いますが。

夕方になると、毎日39℃以上にあがり、
まっ赤な顔をして苦しんでいる娘を見ていると、
ちょっと心配。


「何が食べたい?」と私
「パスタ」

彼女が調子悪いときに、パスタとチョコレートが食べたい、と
言い出すということは、回復真近の兆候。

はいはい。
頑張って作りますよ~





・・・・・
でも、「今はいい・・・」とさっさと布団に潜り込む娘。

せっかく美味しくできたのにな。

いやいや、食欲のない娘を心配しなくては。
と思いつつも、カメラを構えてしまう、無情な母です。






午前中は元気で、退屈気味の娘に、主人が作ってあげた竹のチェーン。

竹の鎖




お昼も食べず、竹のネックレスをしたまま、眠り込んでしまった娘。
しばらく看病は続きそうです。

みそ

彼は今、味噌を作っています。

まずは第一段階。
柔らかく茹でた大豆をトントン・・・つぶして。






みそ

つぶした大豆と、塩と米麹を混ぜたもの、種味噌をよく混ぜます。
種味噌(いわゆる普通のお味噌)を混ぜて作るのは初めて。
種味噌を混ぜた方が美味しい。と聞いたけれど、はてさて。
いずれにしても、夏を越してからではないと、わかりません。

種味噌は実家の母が昨年仕込んだ味噌を使いました。
子どもたちは、あごだしに、このお味噌で作ったお味噌汁が大好きなので。






みそ

彼はもちろん!粘土遊びをしたがります。

小さなボールに小分けして、好きに混ぜ混ぜしてもらいます。






みそ

熱湯&焼酎消毒した杉樽に味噌ダネを詰めていきます。
ハンバーグを作るときのように、空気を抜きながら丸めて、それを叩きつけるように
樽に・・・

彼の手では小さすぎるので、ここでは応援にまわってもらいます。
「おいしくなーれ♪ おいしくなーれ♪」
私の横で、歌い踊っています。

熱で寝込んでいるはずの娘も起きてきて、歌声はさらに大きく・・・・

「おいしいお味噌になーれ♪ おいしいお味噌汁になーれ♪ 」

モーツァルトを聴かせて発酵したパンが美味しいとか、
聞いたことがありますが、こんなかわいい応援歌はいかがでしょう?





みそ

さて、樽に詰めたら、塩と焼酎を振りかけて、雑菌からガード。
(とは言っても、これまでの過程で、雑菌はたくさん侵入してそうですが)

重石をして、涼しいところに安置しておきます。
秋には美味しいお味噌になっているでしょうか?

いえいえ、贅沢は言いません。
カビだらけにならず、食べられるお味噌になってくれれば。
ごあいさつが遅くなりましたが・・・・
明けましておめでとうございます。

こんなスローペースな草庭ですが、
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

おせち

おせちは義弟がインテリアコーディネーターとして勤務する、豆腐料理屋さんのもの。
これが届くと分かってからはすっかり怠け者モードに。

おとうとくん、ありがとう。




さてさて、年末年始ですが、今まで「時間がない」ことを理由に
先延ばしにしていた懸案事項を片付けておりました。

まずは、携帯電話会社の乗り換え。
いままで、夫婦で他社の携帯を使っていた私たち。
家族割なんて、もちろんきかず、不経済でした。
番号そのまま、他社に乗り換えられる制度ができてから、
いつか、同じ会社にしようと思っていたのが、やっとのこと
めでたく、夫婦揃ってauになりました。

それもこれも、一度に3台、auに新契約するとwiiがもらえる、というキャンペーンに
まんまとはまったわけでして・・・・
今まで3台契約していたのを、必要ないので2台にしようと言っていたのに、
結局、しばらく我が家の携帯は3台体制を続けることに・・・(汗)


次は車。
ここ滋賀は車社会。
特に私が住んでいる地域は一人1台ないと、不便ですので、我が家も2台所有しています。
そのうち、主に主人が乗っている仕事用のステーションワゴンは、
私が独身時代から乗っている、15年もの。

10年以上経った車は自動車税が10%上乗せされること知っています?
税金は高い、フルタイム4WD+古いので、燃費は悪い、車検にお金がかかる
ということで、この5年くらい毎年、買い換えよう、と言っていたのですが、
とうとう、12月の車検を目前にして、車のディーラー巡りを敢行。

年末に滑り込みで注文をしてきました。
もちろん、まだ手元には来ていないので、現在は1台でなんとかやりくりしています。
(お隣さんの手助けもあり・・・)

しかし、この年末年始は雪が多く、やはり2駆の車では、怖い日が。
新しく購入したのは4WDの軽バン。
来週の納車が待ち遠しいです。



りんご

今日は陽がさして、暖かな午後でした。
りんごはお気に入りの窓辺のソファでのんきにお昼寝・・・・

と思いきや、なにか悩んでいるのか、うなされているのか???


横浜

母の古稀のお祝いに参加するため、横浜に行って来ました。
中川木工芸比良工房(主人)も横浜タカシマヤで展示会をしているし、
義理の姉も同じ横タカで働いている、ということで、横浜開催が決まりました。

久しぶりに実家の家族全員が集い、中華料理を囲み、楽しい時間を
過ごしてきました。

・・・・ただ、5歳の娘が発熱し、まさにその宴席ではピーク!
ホテルで寝てようか?
と言っても、楽しそうなみんなから離れるのは、やっぱり淋しいみたいで、
赤い顔して、頑張ってくれました。
ホテルに帰るとすぐに寝付いて、朝までぐっすり。

兄夫婦たちと遅くまで談笑していた私。
朝はゆっくり寝ていたい~と思っていたのですが、6時前に
「お水飲みたい」という娘に起こされてしまいました。
でも、部屋のカーテンをそっと開けてみると、朝焼けに染まる、横浜港を
拝めることができて、ちょっと得した気分。
娘の熱も下がっていたので、ほっとしました。


横浜タカシマヤでの展示会「木のしごと・木のカタチ展」では、
沢山の方にお越しいただきまして、ありがとうございました。

木のおもちゃや、つげの櫛、バードカービング、民芸家具、カヌー!
展覧会名の通り、色んな木のしごとが集結している、面白い展示会でしたよ。
展示会が終わって、主人も先日帰って来ましたが、
お土産がどっさり・・・!

「これ、すごいと思わへん?」
「これ、かわいいやろ~」
と次々、出てくる木工芸品。

うん、確かにいい。

でもね、あなたは木工品を売りに行ったのではないの?
こんなに買ってくるなんて・・・
来月の請求が怖い、今日この頃です。


そうそう、そんな中川木工芸比良工房ですが、本日12月12日(金)から14日(日)は
大阪、そごう心斎橋本店10階にて実演販売をしております。
実演は弟子の太一くんが行っております。
お近くの方は、ぜひ、お越しくださいませ。
抹茶ミルク

夏は冷やした麦茶やほうじ茶を飲んでいましたが、寒くなってくるとやはり温かい飲み物が
恋しくなりますね。

私のお気に入りは抹茶ミルク。
信楽のかたぎ香古園さんのグリーンティーをホットミルクで溶いたものですが、そこに少し
抹茶をプラスしていただくと、甘味も控えめな大人の抹茶ミルクになります。

ビタミンC豊富な抹茶とカルシウムたっぷりの牛乳。
美容にもいいとか。
みのもんたさんが仰ってましたよ。


お皿の上は、かえでさん手作りの「ナッツごろごろクッキー」に「モカクッキー」。
全粒粉の香ばしさが抹茶ミルクとよく合います。
かえでさんのブログにも手作りものや主婦に嬉しい今晩のレシピなどが載っていますよ。





さてさて、中川木工芸比良工房と草庭が紹介されている雑誌が3冊ほど発売されています。
meets regional 12月号、Leaf 1月号、あまから手帖12月号です。

ミーツ、リーフ、あまから手帖







ミーツ

ミーツ12月号は「この週末行こう、旨い旅。」特集。
その滋賀編に掲載していただいております。

北比良のおはぎ屋さん「駅長さん」と隣同士に載っていて、「駅長さん」ファンの私として、
とても光栄です。
ちらし寿司や昆布の佃煮なども美味しいのです。




リーフ

リーフ1月号は「京都滋賀で楽しむクリスマス特集!」
ですが、第二特集のFamily Leaf(KIDS特集)に掲載していただいております。

「比良」というカテゴリーで、森のACHAさん、kupuさん、スープファニチャーさん、
Roz&Maryさん、R-cafeさんとともに紹介していただいています。





あまから手帖

こちらは あまから手帖12月号。
「名品“もの”語り 手仕事の匠の現在」という特集で、「中川木工芸比良工房」のおひつ、
「京都おはし工房」さんの箸箱、「公長斎小菅」さんの竹のお弁当箱が
紹介されています。

さすが「あまから手帖」
1冊まるごと、ほぼ全てにおいしそうな食べ物の写真!
このお店行きたい、あ、ここも!と・・・・かなり罪作りな本です。


どうぞ書店にて手にとってご覧くださいませ。


りんご
りんご。
今日もPCの上でお昼寝中です。



りんご



いきなりどアップで失礼します。
最近のりんごは暖かいお気に入りの場所で、このようにまったりしております。
さて、ここはどこ?




草庭では「木下和美 陶展」も終わり、通常通りに・・・・
といきたかったのですが、下の子が風邪をひいてしまい、夜もぐっすり寝付けないのか、
ぐずぐず・・・・巻き添えを食って、私も寝不足です。
イベント続きで疲れが出たのは、私ではなく、子どもだったようです。



木下和美 陶展



マットな黒に、銀彩、白磁。
展示をご覧になられた方の中には「飾り物のようで、使えない」
と仰る方もいましたが、構えることなく、普段のメニューを載せていただくと、
あら不思議、プロの盛り付けのような、おしゃれなメニューに早替わりしますよ。

木下さんのご家族は京都で飲食店をされているという血統もあってか、
料理の映える器、ワンランクアップさせてくれる器作りはお手の物です。

木下さんの個展は終わりましたが、作品の一部は今後も草庭でご覧いただけますので、
ぜひ、お越しくださいませ。






東離庵さんでの草庭の出張展示も16日で終了しました。
会期中アップできなかった展示風景を・・・・

東離庵


東離庵


東離庵


囲炉裏があり、土間のお台所にはおくどさん、土壁にいい色した梁・・・・
本当に素敵な空間です。
草庭の商品たちもいつもと違う表情を見せてくれていました。

東離庵さんは、土日のみのギャラリーとして開放されていますので、
今後の展示もお楽しみに。



 

キッシュ


「かんじる比良」、そして展示会が終わっても、忙しくしていましたが、
どうしても食べたくなって、キッシュを作りました。
中には、ライオンズ優勝セール↓で買ったスモークサーモンと
クリームチーズ、ブロッコリー。

先週末からご近所さんを巻き込んでの、大仕事(大げさ)。
草庭周辺のご近所さんたちには、子どもたちのお世話から、
内職のような仕事のお手伝いまでしていただいていて、
本当に感謝しています。
写真のニットのランチョンマットも、去年お隣さんに頼んで作っていただきました。
温かみがあって、これからの季節、重宝します。






りんご

さてさて、
りんごちゃんのお気に入りの場所とは、パソコン本体の上。
ほぼ一日中付けっぱなしのパソコンの上は、暖かく、適度な振動が気持ちいいのでしょうか。
かぶりつきです。

仕事しているのを監視されているようでもあります。


パソコンに熱がこもって、クラッシュしないかと心配ですが、可愛いので許してしまう
甘い母です。

 

本日、11月11日は草庭の1周年です。
この1年、のんびりマイペースでさせていただきましたが、
そんな中でも、色んな変化があったり、出会いがあったり。
支えてくれたお客様と、そして家族に感謝です。

1周年記念で、何かイベントを・・・・
企画する余力がありませんでした。

そこで、ささやかではございますが、こんなキャンペーンを。
①オンラインショップ、実店舗にて、商品ご購入の方に竹箸プレゼント
②個展開催中の木下和美さんの商品に限り、お買い上げ合計額¥3000以上で送料無料

①はお買い上げ金額に関係なくプレゼントいたします。
②は銀行振り込みか代金引換を選択された場合のみ有効です。
どちらも本日、11月11日から年内いっぱいのご注文まで。
よろしくお願いします。


さあて、木下さんの商品をネットショップにラインナップしていきますよ~
先月末から、慌しくしていた草庭と中川木工芸比良工房(主人です)。

ご無沙汰している間にすっかり秋ですね。

・・・・・と言いたいところですが、今日はなんて暑いのでしょう。
今日のお昼ごはんは、昨夜の残りのおでんですが、主人は
半そでTシャツ1枚で、汗をかきかき食べてました。


10月30日に迫った、「かんじる比良2008秋」。
こちらの準備などで忙しくしていたのですが、なぜか先月末から取材も続いています。
(残念ながら? ほとんどが比良工房の取材なのですが)

雑誌社など数誌、取材していただきましたが、こちらは発売前になりましたら、
追ってご案内いたします。




取材の中でも、一番大変だったのは、朝日放送の「週末の探検家(エクスプローラー)」
という番組の取材クルーがいらしたこと。
番組で中川木工芸の桶を、取り上げてくださったのです。

撮影は京都の義父の工房でも行われ、合計4日間のみっちりした取材でした。
実は、草庭が臨時休業をいただいた9月23日は1日がかりで、ここ比良で取材があったのです。

歌舞伎俳優の片岡愛之助さんがレポーター(番組では探検家というみたいです)として
比良工房を訪ねてくださいました。

若手歌舞伎俳優さん・・・というと、とても近寄りがたい雰囲気の方なのかしら、
と思っていましたが・・・・
いえいえ、とても気さくな、お話好きのイケメンさんでしたよ。
いい意味で期待を裏切られました。

愛之助さんは撮影の合間に、お絵描きしている娘の横にやってきて、優しく話しかけてくれ、
100均で購入したとっても大きな鉛筆を「なにこれ~?本当に書けるの~?」と興味津々。
楽しげにサインを書いてくれました。

娘もお礼に愛之助さんにお手紙を書いたり、すっかり愛之助ファンになった母と子。
娘と南座に観劇に行く夢がふくらんでます。


そうそう、肝心の放送日ですが、明日10月11日(土)朝9:55~10:35です。
朝日放送(6ch)ですよ。

お時間ありましたら、見てくださいね。

草庭

草庭
女性
滋賀県は湖西で器などを扱うお店をしております。
お店は中川木工芸比良工房という桶工房に併設しており、一声掛けていただければ、工房の見学もできます。

このブログでは商品の入荷情報やイベント情報、そしてここ比良の美しい自然をご紹介します。

 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

[03/07 izumi]
[12/09 izumi]
[06/22 izumi]
[06/14 izumi]
[05/23 ウエダ]

 

ブログ内検索