ここ比良地域では「
かんじる比良2008秋」がはじまっています。
普段見られない工房やアトリエが公開されていたり、自宅ギャラリーや、
個人のお庭をオープンガーデンとして公開していたり・・・
コミュニケーションを楽しんでいただける、手作り感いっぱいのイベントです。
「草庭」も「
中川木工芸比良工房」も参加してますので、ぜひ、お越し下さい。
私たち夫婦は、揃ってこのイベントの実行委員をしていますので、バタバタ・・・
ゆっくりイベントを楽しむことも、自店の準備をすることもできないのですが、
来られたお客様から、「いろいろ回って楽しかった~」とか「いいイベントですね~」とか
「比良にこんなに作家さんがいるとは知らなかった」とか「比良って楽しいところですね」
・・・・・・
など、このようなお言葉をいただくと、頑張ってきた甲斐があったなぁと思います。
「かんじる比良」が始まって、まだ1年。
イベントも3回目。
まだまだ、未熟で、改善すべき点の多いイベントですが、来られた方も、
主催する側も、一緒に楽しんでいけるイベントにしていきたいです。
って、もう「かんじる比良2008秋」が終わるような、コメントですが、
今日も、明日も、イベントは続きます。(11月3日 月・祝まで)
秋晴れの気持ちいい空気の中、比良で新しい発見をしに、ぜひ、お越し下さい。
さて、「草庭」で行われている「木下和美陶展」の出店作品のご案内です。
花生け 大 ¥12,600 中 ¥6,300 小 ¥3,999
マットな白が、花を引き立てます。
活けているのは、「コウヤボウキ」。
一見地味ですが、良く見ると、花火のようで可愛らしい。
名前の由来は、この小枝を束ねて、ほうきとして使っていたことからきています。
(花を提供していただいたお隣さん談)
こちらは入れ子になるぐいのみ。
ぐいのみとしてだけでなく、豆小鉢としても使えます。
お正月の華やかな席にもぴったりです。
黒釉銀彩面取りぐいのみ 大 ¥3,780 中 ¥3,465 小 ¥3,150
輪花豆皿 大 ¥1,680 小 ¥1,260
いくつあっても嬉しい豆皿。
こんな個性的な形も、マットな白と黒でモダンでセンス良く、テーブルに映えます。
お皿に載せているのは、今回、「かんじる比良」初参加の
アルカドッグトレーニングさん(うちのお隣です)で販売されている、
京都シノワさんの焼菓子。
良質のバターをたっぷり使い、アクセントにフランボワーズや、スグリなどが
散りばめられていて、かなり私好みの味です。
甘さの中に酸味が隠れているのが、好きなんですよね~
バラの花や葉の形になっているのも、乙女心をくすぐります。
(もう乙女ではないですが)
その輪花豆皿と同じ形のソーサーと、カップがセットになった、こちらも人気です。
ソーサーにカップの受けがないので、お菓子を載せて使うこともできます。
また、カップには持ち手がないので、コーヒー、紅茶、日本茶、和洋を問わず
使えるので、本当に便利な、お得感のあるセットです。
このカップでお酒を愉しむ、という男性もいましたよ。
私はイベント前日、いただいた大判焼きでちょっと一服。
かなり大判な大判焼で、ドーンとセンスのない盛り付けになってしまいました・・・(汗)
黒釉銀彩カップ&ソーサー ¥3,990
そして、木下さんらしい、曲線が美しい鉢。
内側は銀彩が施されています。
この緊張感が木下さんの作品らしさですが、作られている御本人は大らかな、一児の母です。
先日も木下さんに来店いただきましたが、居合わせた他のお客様が、
「本当にこの作家さん??」と作品とご本人のギャップに驚いてました。
私も初対面で、そのギャップに驚いた一人です。
鉢大にシノワさんのお菓子を盛りました。
黒釉銀彩鉢 大¥7,875 小¥5,775 豆¥2,310
併設する中川木工芸比良工房では、イベント期間中、毎日10時~
箸作りワークショップが行われています。
連日、走り回っている主人にかわり、私がご紹介しておきましょう。
箸作りを教えているのも、先日雑誌にも登場した、イケメン職人、太一くんです。
優しく、楽しく、木工の楽しさを伝えることをモットーに、がんばっています。
参加費¥2000 所要時間1~2時間 時間内でしたら、何膳作っていただいてもOKです。
さて、昨夜は「かんじる比良2008秋」のイベントのひとつ、エコキャンドルナイトでした。
野外造形展会場の作品ががエコキャンドルでライトアップされて、いい雰囲気。
キャンドルの灯りを楽しんだ後は、冷えた体を熱ーいおうどんで温めました。
比良地域では珍しく、遅くまで営業されている(といっても9時まで)「てんぐるま」さん。
優しいおじいちゃんとおばあちゃんが2人で切り盛りする、我が家のお気に入りのお店です。
薄味のおだしがじわ~と体の芯まで
温めてくれます。
私は生姜がたっぷり盛られたたぬきうどんがお気に入りですが、昨夜は鍋焼きうどんに。
写真を撮る余裕なく、完食してしまいました・・・・
お値段も良心的で、我が家の強い味方です。
「てんぐるま」さんも「かんじる比良」に参加されています。
散策で疲れた体を癒しに、温かいうどん・そば・丼、いかがですか。
朝、起きてリビングに行くと、ソファで寝てしまった主人の上でりんごが寝てました。
人肌恋しい季節ですものね。
朝夕は冷え込みます。
暖かい上着を一枚、お忘れなく。
さて、今日・明日も爽やかな秋晴れが続きますように!
PR