忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




長峰菜穂子さんの器を被写体とした、
2014年のカレンダーが入荷しました。

どの月を見ても、おしゃれな雑誌の1ページのような、
雰囲気のある写真。
壁に無造作に貼ってもサマになるカレンダーです。

CDケースより一回り大きいサイズで、
壁に掛けたり、立て掛けられるような仕様にはなっておりません。

こちらはメール便でお送りしますので、
送料は¥80となります。

http://kusaniwa.ocnk.net/product/121
ぜひこちらから、ご覧ください。
PR


9月6日金曜日
9月7日土曜日
この二日は臨時休業をさせていただきます。

長男が先週、耳の手術をして、ただいま入院中です。
経過も良く、来週には退院できるのですが、
今週末、実店舗の留守番がいないので、
急なことですがお休みをいただきます。

メールの対応なども遅れがちになるかと思いますが、
どうぞご了承くださいませ。




今年は大きな冷凍庫を買ったので、
手作りアイスなども楽しんでます。

生クリーム、卵、牛乳、砂糖があれば、
美味しいバニラアイスができます。

うちのアイスクリームメーカーは、
あらかじめ混ぜた材料を容器に入れ、
蓋をして、スイッチをオンして、
冷凍庫にいれておくだけ。

蓋についている羽根が、適時ウィーンウィーンと回って、
約3時間後には美味しいアイスが出来上がります。

容器はそんなに大きくないので、
出来上がっても、あっという間になくなってしまいます。

なので、この写真は奇跡の一枚。
なのです。


大谷桃子
ハスの花 平鉢@3150



池袋東武でのイベントも終わり、
無事帰ってきました。

今回は、東京でお店をされている方や、
一緒に出展していた作り手の方、
草庭のお客様、、、
たくさんの方々とお知り合いになれて、
刺激を受けて帰ってきました。

一週間、百貨店の中にいて外の暑さが体感できぬまま滋賀に帰ってきたら、、、
暑い暑い〜

なかなか身体がついていけません!


そして、草庭には入荷が続いております。
ご紹介したいものがいっぱい。

まずは、大谷桃子さんの器。
人気の黒ネコ角皿@2940は
下地の土が白に変わりまして、
ちょっとオシャレになってやってきましたよ。
(写真のキッシュを載せているものは自宅使いの旧タイプのものです。)

他にも大皿や大鉢、小鉢など、
手描きされたハスの絵が清々しい印象の器たちが揃ってます。





そして、大谷哲也さんの土鍋。
真っ白、ミニマムな見た目からは想像つかないくらいの実力派。
鍋料理はもちろん、炒めたり、焼いたり、煮込んだり。。。
毎日のように使いまわしています。
チンジャオロースなどもこの鍋で作って、そのまま食卓へ。
熱々を供することができます。
もう既に売り切れてしまったサイズもありますが、
ぜひチェックしてくださいね。




美しい色の器が人気の小澤基晴さんからも届いております。
新色の翡翠釉のジャグも1つだけですが、入荷しました。
入れ子ボウルも充実しております。

新しい器がやってくると、お料理するのも楽しくなりますね。
お料理をしなくても、買ってきたものを載せるだけでも、とても豊かな気分になるのは私だけでしょうか?





今日は久しぶりの雨です。
やはり梅雨はこうでなくちゃ。
店の前の紫陽花も生き生きして見えます。

雨の中、長男アモンは京都サンガの試合を
観戦しに出かけました。
お友だちのお父さんに連れて行ってもらう
初めてのプロの試合に、ちょっと緊張気味だったのが、
可愛いなぁと思いました。


さて、7月4日木曜日~9日火曜日
東武百貨店池袋店にて開催される
「地域の力 ニッポン市」という催事に
中川木工芸比良工房+草庭という形で
出展させていただくことになりました。

比良工房の商品と、草庭セレクトの滋賀県の作家さんの作品をご紹介いたします。

会期中は私が詰めておりますので、
お気軽にお声かけください。

よろしくお願いします。


6月15日土曜日は所用のため、
12:30~のオープンになります。

ご案内が遅くなりまして、申し訳ございません。
どうぞよろしくお願いいたします。


カタカナばかりのすごいタイトルですが。。。

友人から教えてもらったインスタントラーメンの
新しい食べ方。

水とトマトの水煮缶を半々にして
規定量(大抵は500cc)にします。
鍋で沸かし、麺を入れて煮ます。

添付のスープ、ラー油、酢などで味をつけて、
仕上げに葱やニラなどを載せて出来上がり。

トマトの酸味とラー油の辛味が夏にピッタリ。

ネギもニラもなかったので、
この日はセロリをザク切りにして載せましたが、
香菜のようで、これもオススメ。

河合正光さんの白磁と青磁の盛り鉢に
盛り付ければ、爽やかで目にも鮮やかなメニューになりました。




河合正光
盛り鉢 各@6090





最近、キッチンに立つのが日課になってる長男。
サラダ担当を自負してます。

得意は粒マスタードがアクセントのドレッシング。
レモンは手でギュッと絞るのが、
すでに男の料理を感じさせます。

でも、国産レモンは皮が固くて難儀してるんですよねー

先日は卵サラダを作って、大好評を得ました。
刻んだ新タマネギがポイントです。

いただき物の北海道産アスパラガスとトマトと。
お皿選びも盛り付けもしてくれました。

この日選んだのは小澤基晴さんのブロンズしのぎ皿と、
星野玄さんの白い小鉢です。


アシスタント(私)も大変ですが、
ああだこうだ言いながら、
2人でキッチンで料理する夕刻は、
とても楽しみな時間でもあります。








お米を届けてくれるおじさんから、
新玉ねぎと淡竹のタケノコをいただいたので、
みんな大好き肉まんを作りました。

ちょっと塩気が足りなかったけれど、
肉汁じゅわーの理想的な出来に満足マンゾク。


東一仁
ターコイズボウル@3360



昨日、京都まで出る用事があったので、
見に行きたかった器展にまで足を延ばしてきました。

京都の舞鶴で作陶されている村山朋子さん(蓋物)と、
益子の長谷川風子さん(お皿)。

村山さんの絵付の器が好きで、
うちの子どもたちのご飯茶碗は
みんな村山さんのものです。

子どもたちが使っているのは、
こういう渋めの絵ではなく、
動物やてんとう虫などが愛らしくあしらわれています。

草庭では扱いは(まだ)ありませんが、
いつかご紹介できたらいいなと思っています。

そして、長谷川風子さん。
お名前や作品はインターネットなどで
見聞きしておりましたが、
実物を見るのは初めて。

新作だという切り絵シリーズの一つをお持ち帰りしてきました。

このお皿は「トビラの向こうへ」という
素敵な名前がついてます。

いつもはシンプルな器ばかりの草庭ですが、
こんな楽しい絵付きのお皿も大好きです。

二人展は京都市の寺町二条のギャラリーひたむきさんにて。
明日、6月2日までです。

草庭

草庭
女性
滋賀県は湖西で器などを扱うお店をしております。
お店は中川木工芸比良工房という桶工房に併設しており、一声掛けていただければ、工房の見学もできます。

このブログでは商品の入荷情報やイベント情報、そしてここ比良の美しい自然をご紹介します。

 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

[03/07 izumi]
[12/09 izumi]
[06/22 izumi]
[06/14 izumi]
[05/23 ウエダ]

 

ブログ内検索