忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、信楽で作陶されている神部千夏さんの飯碗やマグカップなどが届きました。

やわらかなラインとポツポツとついた水玉がアクセント。
彼女自身もふんわりとした印象の可愛らしい女性です。

こちらの商品名は「マグ」ですが、大きめなので私はスープカップとしても使おうと思ってます。カフェオレなどにもいいですね。


神部千夏マグカップ





















神部千夏
マグカップ @2,625
(サイズ 口径約11×13センチ 高さ約8センチ)

神部さんの作品はこれから随時ご紹介しますね。
PR
いつも草庭でお世話になっている作家さんから展覧会の案内状が届きました。


まずは、web上ではご紹介しておりませんが、竹かご作家の細垣礼子(あやこ)さんが所属する「びんが会」の作品展。
細垣さんの作る竹かごは女性らしく繊細。
草庭に来られたお客様は必ずと言っていいほど、彼女のかごを手に取ります。

びんが会は伝統工芸に携わる女性だけの会。
今回は木彫、漆、彫刻、そして竹工芸の4人の作家さんの展示が見られます。

びんが会






















■びんが会展
 5月21日~6月3日 大丸京都店6階美術工芸品売場




次は草庭ではお取り扱いはないですが、近くに工房を構える澤井泉源さんの「古木の仕事展」
澤井さんは古木や流木を用いて、家具などを制作されています。
先日ご紹介した京都のズーセス・ヴェゲトゥスさんで、澤井さんが作られたフレーム(額)を見つけてびっくり。世間は狭いですね~なんてお話をしていたところだったのです。

澤井泉源さん

































■澤井泉源「古木の仕事展」
 5月22日~27日 大津市和邇のギャラリー「るーむ橅(ぶな)」



そしてこちらもあまりweb上ではご紹介できてませんが、河合正光さんの作陶展。
河合さんも草庭からほど近い、北小松に工房を構える作家さんです。
厚すぎず、薄すぎず、ラインの美しさにホレボレしてしまいます。

河合正光さん

































■河合正光作陶展
 6月4日~10日 高島屋京都店6階特選工芸ギャラリー
(りんごの手が写ってしまいました)





そして最後に、、、、
阪急うめだ店にて、「日本の美しいカタチ」という特集の中で中川木工芸比良工房も出展させていただいております。
奈良の人気雑貨店「くるみの木」やヨーガンレール「ババグーリ」など興味深い展示がいっぱい。
デジタルカタログを是非ご覧ください。


比良工房






















■中川木工芸比良工房フェア
 5月14日~20日 (「日本の美しいカタチ」は6月10日まで) 阪急うめだ店9階和食器売場

ダンナも自分のブログで宣伝してました。
しかも同じような写真・・・・

どうぞよろしくお願いします。
いちご

























先の日曜日、子どもたちと近江舞子の観光いちご園へ行って来ました。
こちらは露地栽培で、農薬なども使わずに丁寧に丁寧に育てられたいちごを自分で摘んで、そのまま食べられる、なんとも素敵ないちご園です。


前日の雨であぜ道はぬかるんでいたので、長靴を借りて、いざいちご畑へ。

いちご摘み





















私は子どもたちがぬかるみで転ばないか、気が気でないですが、子どもたちはこの笑顔。

近江舞子の観光いちご園、草庭から車で約10分。
朝早く行くのがいいそうです。
今季、開園して間もないので、まだ青いいちごが多いですが、これからどんどん赤く美味しくなっていきますよ。



いちご摘み

































東に琵琶湖やローカル電車が、西には緑の美しい比良山系が望めます。

サブロウ個展
























京都上京のノキロアートネットさんで行われている「CALM LIFE SABURO GLASS EXHIBITION」に行って来ました。

町家を改装したというお店は、白熱球の黄色い光があたたかく、陶器にガラス、版画のポチ袋やキャンドル・・・と何時間でも眺めていられそうな興味深いものばかり。
初対面のオーナーさんともお店のこと、作家さんのことなど、色々お話を聞かせていただきました。

サブロウさんの作品も床の間のある和室に並べられていて、草庭の展示とはまた違った趣があります。
明日、5月11日(日)までです。


ノキロさんをあとにして、北野天満宮前の粟餅屋さんで粟餅を買い、帰路へ・・・

と、その前に北区大宮交通公園近くのズーセス・ヴェゲトゥスさんへ。
こちらは2度目の訪問です。
はじめて訪ねたときに、「器とお菓子で何か面白いことしましょう」とお話していただき、その時は、あまりお話しする時間がなく、後ろ髪ひかれる思いで帰ったので、今日こそ、と思ったのですが・・・
やはり、帰らなくてはいけない時間に。

とりあえず、母の日用と自宅用のバウムクーヘンとキッシュを買って、急いで帰ってきました。

次はゆっくり余裕をもって行きます・・・・悔

ケーキやキッシュを作っている女性オーナーは瞳がキラキラした、とても綺麗な方。
医食同源、食べ物で元気になろうという考えをもとに、作られているそうです。

ともすると、健康食って味気のないものになりますが、こちらのはしっかり美味しい。

バウムクーヘン





















粟餅も約15年ぶりにいただきましたが、柔らかく、そして粟のツブツブ感が美味しい。
箱書きを見ると、硬くなったら、あんこ餅の方は砂糖を加えて鍋で煮るとお汁粉になるとか。
食べ物を粗末にしない、京都人の知恵ですね。

しかし・・・
粟餅屋さんに、ズーセス・ヴェゲトゥスさん、こちらにもよくコメントを下さる、くま先生の跡を巡る一日でした。



以前、京都のギャラリーカフェで一緒に働いていたかおちゃんから、「magari cafe」の案内が届きました。
いつも案内をもらっていたのですが、日程が合わず、いまだ行けず。

かおちゃんは美味しい洋菓子を作るパティシエールです。
そのかおちゃんと、もう一人の菓子職人、そして珈琲焙煎職人の3人がいろいろなお店や場所を借りてケーキと珈琲でおもてなしするカフェイベントです。

4月28日の京都左京区「いやいやえん」さんは終わりましたが、5月20日(火)栗東の「sept」さん、6月11日(水)の京都中京「20℃」さん、のどちらかには行きたいと思ってます。


magari cafe






















ちなみに、magari(マガーリ)とはイタリア語で「~だったらいいのにな!」の意とか。

「中川木工芸比良工房フェア」が行われていた神戸へ、母と子も行って来ました。

もちろん大丸神戸へ行って、パパのお仕事姿を見るのも楽しみでしたが、私としては学生時代からの親友のお宅にお泊りすることを、とても楽しみにしてました。

進学のため(という名目で?)東北から関西へやってきて、大学ではじめて隣りに座った彼女。
受講ガイダンスなどの説明会の間、筆談して親交を深めたのですが、その書き言葉が「むっちゃ関西弁」だったことにカルチャーショックを受けたことを、今でも鮮烈に記憶しています。

それ以来、ということは・・・・もうすぐ5半世紀のお付き合いです。

お互い一男一女の母となり、学生時代には想像できない生き方をしてますが、久しぶりに会えば、なんだかホッとして、とりとめもなく話に花が咲きます。


大丸神戸

































パパの仕事振りもちゃんと監視、ではなく見学してきました。
なんだか偉そうな娘・・・・

大丸神戸でもたくさんのお客様に来ていただきました。
ありがとうございました。



ハーブティー























私は、その後、花粉症と息子の風邪をもらってしまったのとで、体調すっきりせず。
コーヒー好きですが、頭痛があるので、神戸の友人からもらったオーガニックハーブティーを飲んでいます。
草庭の新しい作家さん、木下和美さんのカップに淹れると、お茶の色が本当にキラキラ綺麗。
このカップでエスプレッソを飲むのも好きですが、紅茶などの色の綺麗なお茶を飲むのもおすすめです。
(木下和美 デミタスカップ&ソーサー @4,200)





神戸のチョコレート























神戸では大丸のデパ地下でお買物。
チョコレート好きの娘と息子、チョコレートのショーケースの前で頑として動かず。
息子は「これ食べたい~」と泣き出す始末・・・・見かねた店員のお姉さんが試食どうぞ、とチョコレートをくれました・・・(汗)
「もっとちょ~だい♪」とおねだりまでして、母は買わずに立ち去るわけにも行かず。

神戸のチョコレートかと思っていたら、スイスのHEFTIというショコラティエでした。
お花柄がかわいいですが、もちろん私の口には入らず・・・・。

























これ、何かわかりますか?

かんなくずです。

かんなくずが、ミラノサローネへ行きました。
京都のインテリアショップ、Sferaさんとソニーのブースに。
展示風景はこちら

ミラノサローネが終わってまもなく、Sferaの代表がフランス人デザイナーのジャンマリー・マッソを連れて、うちにやってきました。
マッソさんは世界的に有名なデザイナー(らしい・・・ごめんなさい。存じ上げてなった)。プロダクトや建築など、なかなか興味深いものを生み出しています。
HP→

そんなことも露知らず、うちの雑草が伸びてきた庭で、ちらし寿司と家の周辺で採った山菜の天ぷらをたべ、美味しいワインを飲んで、楽しいひと時を過ごしました。

その席で、Sferaの真城さん、マッソさんから、「かんなくず、とても評判よかったよ!」と褒め称えられ、ちょっと複雑なダンナさんでした。

下の記事にも書きましたが、4月29日(火・祝)はお休みをいただきます。

GWは通常通り、日・月(5月4日・5日)お休みとさせていただきますが、自宅と店は同じ敷地にあり、出かける予定もないので(・・・・悲)、お声掛けいただきましたら、臨時開店いたします。
(近所に買い物・・・などで出かけていたらごめんなさい)


もう1つ、お知らせを・・・
草庭オンラインショップでは『サブロウさんの商品、送料無料キャンペーン』を4月30日まで、『中川木工芸比良工房の竹箸プレゼントキャンペーン』を6月30日まで行っております。
この機会にどうぞ御利用くださいませ。


白竹箸




















白竹箸
琵琶湖藍で染めた箸袋
昨日、4月27日で「サブロウガラステン」は終了しました。

たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。

「たくさんのお客様」に慣れていない草庭、しかも狭い店内で、ご迷惑をおかけしたのでは、と反省しております。
素敵な店作りに努力していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします。


今週からは通常の展示に戻ります。
夏が来て、そしてまた少し涼しくなった頃、なにか企画展を、と考えております。

サブロウさんの器も個展期間に比べると、種類は少なくなりますが、展示・販売はしておりますので、個展を見逃したお客様もぜひいらしてください。

そして、さっそくで申し訳ございませんが、4月29日(火・祝)は臨時休業をさせていただきます。
御来店予定でしたお客様、申し訳ございません。
ゴールデンウィーク中は通常通り、日・月(4日・5日)定休とさせていただきます。
よろしくお願いします。


サブロウ角皿小























サブロウ丸鉢中






















「サブロウガラステン」も残すところ今日、明日の土日で終了です。
サブロウさん、初の地元での個展とあって、お知り合いに方にもたくさん来ていただきましたし、「かんじる比良2008春」の2日間にははじめてサブロウさんの作品に触れる方も多く、そのユニークな作品に興味を持たれる方も多数いらっしゃいました。

今日もお天気はいいようです。
ぜひ、草庭まで足をお運びください。

また、今日は大津公園緑化協会の「花フェスタ」があります。
「かんじる比良」のブースも出展しておりますので、ぜひこちらも併せてお楽しみくださいね。
場所はサンシャインビーチ。
珍しい花苗や植木、ガーデニンググッズなどがたくさん並ぶようです。(たぶん)
「かんじる比良」ブースは「ほっとすていしょん」の比良味噌など特産品の販売、スクーグの取り扱い商品やCARRY ART STUDIOのアート作品が並びます。



子どもたちは今日はお隣さんちのBBQ大会に交ぜてもらいに。

ダンナは今日から火曜日まで、神戸大丸へ実演販売に行きます。
こちらもよろしくです。

草庭

草庭
女性
滋賀県は湖西で器などを扱うお店をしております。
お店は中川木工芸比良工房という桶工房に併設しており、一声掛けていただければ、工房の見学もできます。

このブログでは商品の入荷情報やイベント情報、そしてここ比良の美しい自然をご紹介します。

 

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 

最新コメント

[03/07 izumi]
[12/09 izumi]
[06/22 izumi]
[06/14 izumi]
[05/23 ウエダ]

 

ブログ内検索