[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「草庭」は自然豊かな滋賀県湖西で器や雑貨を扱っているお店です。 作家さん、職人さんたちが作った、見た目も使い勝手もいいものたちをご紹介します。 《実店舗は2015年11月に引っ越しました。》 新住所:大津市八屋戸419 最寄駅:JR湖西線「蓬莱」徒歩7分 以前の場所からも近くですのでぜひお立ち寄りください。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都上京のノキロアートネットさんで行われている「CALM LIFE SABURO GLASS EXHIBITION」に行って来ました。
町家を改装したというお店は、白熱球の黄色い光があたたかく、陶器にガラス、版画のポチ袋やキャンドル・・・と何時間でも眺めていられそうな興味深いものばかり。
初対面のオーナーさんともお店のこと、作家さんのことなど、色々お話を聞かせていただきました。
サブロウさんの作品も床の間のある和室に並べられていて、草庭の展示とはまた違った趣があります。
明日、5月11日(日)までです。
ノキロさんをあとにして、北野天満宮前の粟餅屋さんで粟餅を買い、帰路へ・・・
と、その前に北区大宮交通公園近くのズーセス・ヴェゲトゥスさんへ。
こちらは2度目の訪問です。
はじめて訪ねたときに、「器とお菓子で何か面白いことしましょう」とお話していただき、その時は、あまりお話しする時間がなく、後ろ髪ひかれる思いで帰ったので、今日こそ、と思ったのですが・・・
やはり、帰らなくてはいけない時間に。
とりあえず、母の日用と自宅用のバウムクーヘンとキッシュを買って、急いで帰ってきました。
次はゆっくり余裕をもって行きます・・・・悔
ケーキやキッシュを作っている女性オーナーは瞳がキラキラした、とても綺麗な方。
医食同源、食べ物で元気になろうという考えをもとに、作られているそうです。
ともすると、健康食って味気のないものになりますが、こちらのはしっかり美味しい。
粟餅も約15年ぶりにいただきましたが、柔らかく、そして粟のツブツブ感が美味しい。
箱書きを見ると、硬くなったら、あんこ餅の方は砂糖を加えて鍋で煮るとお汁粉になるとか。
食べ物を粗末にしない、京都人の知恵ですね。
しかし・・・
粟餅屋さんに、ズーセス・ヴェゲトゥスさん、こちらにもよくコメントを下さる、くま先生の跡を巡る一日でした。
以前、京都のギャラリーカフェで一緒に働いていたかおちゃんから、「magari cafe」の案内が届きました。
いつも案内をもらっていたのですが、日程が合わず、いまだ行けず。
かおちゃんは美味しい洋菓子を作るパティシエールです。
そのかおちゃんと、もう一人の菓子職人、そして珈琲焙煎職人の3人がいろいろなお店や場所を借りてケーキと珈琲でおもてなしするカフェイベントです。
4月28日の京都左京区「いやいやえん」さんは終わりましたが、5月20日(火)栗東の「sept」さん、6月11日(水)の京都中京「20℃」さん、のどちらかには行きたいと思ってます。
ちなみに、magari(マガーリ)とはイタリア語で「~だったらいいのにな!」の意とか。